11月26日(火)、かすみがうら市の「古民家江口屋」、つくば市のブルーベリー観光農園「アオニサイファーム」を巡る先進事例視察を行いました。
実際に施設を見学しながら、講師の方の経験談や今後の課題など、貴重なお話を伺うことができました。また、受講生同士で意見交換をする様子も見られ、実りある1日となりました。
当講座は次回からでも受講いただけます。興味のある方は、ぜひお申込みください。
日時 | 令和7年1月23日(木)16:00〜19:00 |
---|---|
場所 | 水戸生涯学習センター 中講座室 |
講師 | 有限会社シュシュ 代表取締役 山口成美 氏 |
内容 | マーケティングの理論を元に、顧客と提供価値を考える |
11月23日(日)に、東京都の明治神宮会館にて第63回農林水産祭式典が行われ、茨城県では、地域住民と連携した都市農村交流や新規就農者の受入・育成に尽力した「特定非営利活動法人アグリやさと」(石岡市)が「むらづくり部門」にて日本農林漁業振興会会長賞を受賞いたしました。
「農林水産祭」は、昭和37年から毎年11月23日の勤労感謝の日を中心として、全国民の農林水産業に対する認識を深め、農林水産業者の技術改善及び経営発展の意欲の高揚を図るため、国民的な祭典として行われています。「むらづくり部門」は「農林水産祭」の表彰行事7部門の1つとして昭和54年度に設けられています。
11月15日(金)、古河市のGLOCE古河kominka翠(旧山川邸)にて農泊・都市農村交流活性化セミナーを開催し、県内各地から16名が参加しました。
セミナーでは流通科学大学の山川拓也准教授を講師に迎え、農泊の現状や次世代ツーリズムの可能性について、デンマーク・コペンハーゲン市の事例紹介などを交えて御講演いただきました。
ワークショップでは、農泊との関わり方を参加者自身が考え、県内各地から集った様々な事業者の方々と、活発に意見交換されていました。このセミナーが新たな関係づくりのきっかけとなれば幸いです。
12月5日にかすみがうら市、2月6日に常陸太田市で開催するセミナーも、各回で参加者募集中です。
申込フォームはこちら
11月8日(金)さいたま市のホテルブリランテ武蔵野で、令和6年度豊かなむらづくり全国表彰事業 関東ブロック表彰式・事例発表が行われました。
茨城県では、農業を通じた都市農村交流や新規就農者の受け入れに尽力した「特定非営利活動法人アグリやさと」が農林水産大臣賞を受賞いたしました。
事例発表では、他の受賞団体や他県から「有機農業」に関する質問が多く寄せられ、注目を集めていました。
11月17日(日)に“十石堀探訪ツアー”を開催し、県内外から29名が参加しました。
参加者の皆さんは、世界かんがい施設遺産の農業用水路「十石堀」を見学しながら散策を楽しみました。
午後には北茨城市の粘土を使用した陶芸体験を行い、講師の方に教わりながら丁寧に作品を作り上げました。
ふるさと魅力発見隊は、農業体験や自然観察を通して、農業・農村の持つ役割について理解と関心を深めることを目的としています。
11月10日(日)に“古内茶庭先カフェ”を開催し、古内茶を使ったメニューでお客様をもてなしました。
和紅茶のブレンド体験、陶芸ワークショップなども行われ、体験を通して地域の方々との交流を深めました。
ふるさと魅力発見隊は、農業体験や自然観察を通して、農業・農村の持つ役割について理解と関心を深めることを目的としています。
10月31日(木)、茨城県水戸生涯学習センターで、農村地域活性化人材育成講座(第2回)を実施しました。
栃木県市貝町で、自家製野菜を使ったお弁当の販売や、ケータリングサービスを行う「わたね」の倉本祐樹氏にご講演頂きました。
講演後は、地域資源を活用したビジネスアイデアについて、受講生同士の意見交換を行い、事業構想を深めました。
11月17日(日)に北茨城市で十石堀探訪ツアーを開催します。
県内初の世界かんがい施設遺産「十石堀」の散策と陶芸体験を行います。
皆様の御参加をお待ちしております。
日時 | 令和6年11月17日(日) 9:00~16:00 荒天の場合は11月24日(日) |
---|---|
集合場所 | 北茨城市役所正面玄関前 |
参加費 | 無料 |
対象 | 市内外の小学生以上 中学生以下は保護者同伴 |
募集人数 | 30名(抽選) |
申込方法 | 11月1日(金)必着で「十石堀探訪ツアー」と明記して、はがき・メール・FAXのいずれかで、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を記入のうえ、以下の宛先へお申し込みください。 北茨城市教育委員会 生涯学習課生涯学習係 〒319-1592 北茨城市磯原町磯原1630 TEL: 0293-43-1111(内線433) FAX: 0293-42-0454 E-mail ky-syougai@city.kitaibaraki.lg.jp |
“古内茶庭先カフェ”とは、茨城三大銘茶「古内茶」の産地である城里町古内地区で、茶園や近隣のお店、個人の住宅が庭を開放してお客様をおもてなしするイベントです。
秋の茶畑を散策しながら、おいしいお茶をお楽しみください。
そのほかにも、和紅茶のブレンド、陶芸ワークショップなどが体験できます。
皆さんの御参加をお待ちしています。
日時 | 令和6年11月10日(日)10:00~15:00 雨天決行・荒天中止 |
---|---|
場所 | 城里町古内地区 |
入場料 | 無料 |
10月1日(火)、茨城県水戸生涯学習センターで、「農村地域活性化人材育成講座」を開講しました。
第1回は「八郷留学」原部直輝 氏、「田村きのこ園」川島拓 氏、「ナリ夢工房」江原真弓 氏の3名を講師としてお招きし、自身の経験や、地域への思いについてご講演いただきました。
また、受講者同士で、意見交換を行いました。
当講座は第2回からでも受講いただけます。興味のある方は、ぜひお申込みください。
第2回 農村地域活性化人材育成講座
日時 | 令和6年10月31日(木)16:00~19:00 |
---|---|
講師 | 「わたね」倉本祐樹 氏 |
場所 | 茨城県水戸生涯学習センター |
受講料 | 無料 |